「 オモシロ訓練メニュー 」一覧

【よくある質問】非常ベルが鳴ってるので早く止めてもらえませんか

【よくある質問】非常ベルが鳴ってるので早く止めてもらえませんか

それって火事なんじゃないですか? 非常ベルが鳴ると、異常だと思って慌てたりしてませんか。 鳴るのは正常 まずは落ち...

記事を読む

【業界専用】感知器の点検を「炙る」なんて言ってませんか?

【業界専用】感知器の点検を「炙る」なんて言ってませんか?

業界用語で、火災感知器を点検することを「炙る(あぶる)」という。 なぜ「炙る」? 火に当てて、暖めたり焼いたりするこ...

記事を読む

その人、ホンモノ!?「消防点検です」と言ってやってきた、それっぽい人

その人、ホンモノ!?「消防点検です」と言ってやってきた、それっぽい人

営業妨害的な犯行 90歳男性殴って粘着テープで縛る…「消防点検です」と訪れた男、カードなど奪い逃走 30日午後1時50...

記事を読む

誘導灯のリニューアルプレート施工はアレでいいのか?問題

誘導灯のリニューアルプレート施工はアレでいいのか?問題

誘導灯のリニューアルプレート施工にはいつもヒヤヒヤさせられる。あの、機能さえ正常ならヨシ!とするやっつけ感。もっとこう...

記事を読む

社用車のナンバープレートを「119」にしない理由

社用車のナンバープレートを「119」にしない理由

「では、119番の番号札を持ってお待ちください」 いやに聞き慣れた単語だなと思ったら、われらが消防署の電話番号「1...

記事を読む

おせっかいを言うようですが、あなたんちのソレ、だいぶおヤバいですよ

おせっかいを言うようですが、あなたんちのソレ、だいぶおヤバいですよ

街中でピンの抜けた消火器を見つけた。 こんなとき、あなたならどうする? 暴走する消火器 消火器のピンは安全ロックであ...

記事を読む

冷赤飯と冷カレーを食べてみる~アルファ米を水で戻す60分クッキング

冷赤飯と冷カレーを食べてみる~アルファ米を水で戻す60分クッキング

今年もまた、「命にかかわる危険な暑さ」というリズムよいフレーズを毎日耳にするヤバい猛暑がやってきた。 と言っても私の日常...

記事を読む

「ひとりひとりが意識しましょう!」って、結局なにをすればいいわけ?

「ひとりひとりが意識しましょう!」って、結局なにをすればいいわけ?

「ひとりひとりが防災意識を高めましょう!」 「ひとりひとりがイザというときに備えましょう!」 「ひとりひとりが気をつけま...

記事を読む