オモシロ消防訓練屋
やってみたくなる消防訓練/防災訓練のネタを紹介する(株)イグジットの娯楽ブログ
2016/11/30 オモシロ訓練メニュー, 社会訓練校という子育て法
遠出したのでコドモにおみやげを買うことにした。 おみやげ コドモへのおみやげにご当地感は不要だ。 行き先が...
記事を読む
2016/11/24 社会訓練校という子育て法
前回までのあらすじ カタログギフトで好きなものを選ぶ。 分厚いカタログには厳選されたいいものがありすぎる。 どれで...
2016/10/19 社会訓練校という子育て法
絵本を選ぼうとしている子どもに対するオカーサンのセリフ、ベスト3。 ①それ、赤ちゃん用の本じゃん ずっと前に読んでも...
2016/10/17 社会訓練校という子育て法
子どもに好きなことをやらせているだろうか? 子どもに好き放題やらせていないだろうか? 子育ては、何年やっても迷い...
2016/10/2 社会訓練校という子育て法
ムスメ商店・今月のおすすめ品 ムスメ商店が新たな商品を売り出した。 新商品は、ムスコ商店・末っ子商店に大人気。 久...
2016/9/11 社会訓練校という子育て法
ツケ わが家のホワイトボードは、その半分がムスメ商店の看板兼通告書として使用されている。 誰...
2016/8/29 社会訓練校という子育て法
前回までのあらすじ 前回のムスメ商店ネタで、ムスメ商店とムスコ商店がチョコレートを外部から大量仕入れした話を書いた。 ...
2016/8/22 社会訓練校という子育て法
4歳児のお手伝い なんでもやりたがる4歳児が家にいる。 4歳といえば、反抗期の時期。 自立と依存のはざまを、それは...