【よくある質問】消火器はピンを抜いたらもう使えないのですか?

答え

いいえ、まだ使えます。

ピンの役割

このブログでも何度も扱っているのでしつこくて恐縮だが、消火器の黄色いピンはレバーの安全装置である。
「にぎる」と書いてあるクチバシ状のパーツが動かないように、ピンでロックしてある。
従って、ピンがついている限りレバーは動かず、消火薬剤は出てこない。

安全ピンは消火器の性能とはなんの関係もない。

気を付けておきたいこと

「消火器 ピンを抜いたら使えないのか」でブログが検索されていた。
検索した方には安心していただきたい。
ピンが抜けても消火器は使える。

安全装置が外れた消火器は、いつでも発射オーライな状態。
いつでもドンとこい!だ。
しかし、うっかりレバーを握りしめると発動してしまうのでご注意ください。

消火器のピンが抜けたときの応急処置

ピンを戻す会社

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください