水没した車から脱出するときに忘れてはいけないたった1つのこと

車が水没したときの脱出方法をご存じだろうか。

車が水没すれば電気頼みのパワーウィンドウはまるで役立たず。
水圧でドアが開かないとかなれば、ガラスを割るしかないだろう。
こうして、日ごろの便利は非常時にアダとなる。

脱出用ハンマーを車内に常備していなくても、発煙筒の先にガラスを割るための破壊具がついている。
どのくらいの水深までイケるのか、割るにはどれくらいの力が必要なのかなど、未知の部分は数あれど、これを知っていればちょっと安心ではないか。

発炎筒

発煙筒だけでなく、外したヘッドレストの棒の部分をドアとガラスの隙間に突っこんで、テコの原理で力をかければガラスは割れるという。
これもテレビで見ただけなので実際どうなのかは知らないが、まぁ知ってて損はない情報だろう。

どんな方法で脱出を試みるとしても、とにかく慌てないことが肝要である。
そして、一番忘れてはいけないのはこれだ。

いま、この車に乗っているということ。

アナログの会社

公式サイトはこちら↓

シェアする