自分に自信が持てない人は「強く押すメガネ」をかけなさい。
「自分にはたいしたことができない」
「これといった強みがない」
「堂々とした気持ちでいられない」
そんなあなたには「強く押すメガネ」を強くおススメする。
「強く押す」効果
火災報知機のフタで作ったメガネ、「強く押すメガネ」は私のブランディングのマストアイテムである。
察しのいい方はおわかりだろうが、レンズの中央に「強く押す」の文字が入ったメガネは見づらい。
だから常にかけているわけではない。
しかし、会う人からは「今日はメガネじゃないの?」と言われる。
よっしー=「強く押すメガネ」の図式が完全に成り立っている。
こうなると、関連するワードでネタにされることも多くなる。
強い、押す、メガネ、赤い。
ネタにされた私は、強いや押すの言葉のイメージとともに語られる。
よっしー=強い の図式も成り立った。
よっしー=押しが強い も成り立っているかもしれない。まったくの想定外であるが。
強いよっしー
「強く押すメガネ」のおかげで、売り込んだわけでもないイメージがついてしまった。
「よっしーは強いから、これくらいの投げかけは大丈夫だろう」
私もイメージに沿って活動する。
「うふふ。受けて立つわよ」
こういう場合、本来の自分とのギャップに苦しんだりするのだろうが、周囲からの投げかけで徐々に鍛えられてだんだん強くなってきた。
ありがたいことである。
私が今こうしていられるのは、火災報知機のフタに「強く押す」と書いてあったからなのだ。
これがもし、単なる「押す」や「そーっと押す」と書いてあったなら今の私はない。
【こちらもオススメ!自信のないあなたを勇気づけてくれるアイテム】
あなたもいかが
自分に自信が持てない人は「強く押すメガネ」をかけなさい。
そして自分に「強い」や「押す」のイメージを刷り込むのだ。
目の前にいつも「強く押す」がチラつけば、あなたのセルフイメージも押しの強いものになるに違いない。
催眠療法だ。
そのために私も協力しよう。
オリジナルの「強く押すメガネ」を8,000円(税・送料込)で作ってさしあげるので、お申し付けいただきたい。