ベルが出ちゃってるやつ、ホントにあるんだな。 pic.twitter.com/0l7gIgDOtL
— よっしー/強く押すメガネの人 (@ne_dsk) January 22, 2020
むき出しのベル
90dB以上のやかましさが保証されている非常ベル。
イキナリ鳴りだしたらビックリする。
なにが起こったかはさておいて、取り急ぎ音を止めようとするのが人情だろう。
非常ベルはその名のとおりベルなので、お椀状のベル部分をハンマーが連打して音を出す。
昔のジリジリ鳴る目覚まし時計や自転車のベルと同じ。
振動で音が出ているので、押さえられたら終わり。
それなのに、こんな大規模16項イでベルがむき出しとは(※16項イ:不特定多数の人が出入りする施設の集まり)
大丈夫!?
イタズラで強く押されても、ベルまで強く押さえられたらバレないのでは!?
なんてことを心配してみたりするの、楽しいなぁ。
【あわせて読みたい、消防業界を2倍楽しむ遊び】

そういえばイグジットの「強く押す」も、試作品はベルむき出しタイプだった。
通常の場合

フツーはこれ。ベルはブツブツの穴の内部に入っている。

場合によってはこうなることも。