学校やすむYO!理由は、ない。

学校を休むなんて、子どもにとっては憧れの行為。
しかし、正当な理由なく休むわけにはいかないのがツラいところ。

正当な理由とは、学校や先生、クラスメイトが納得する理由である。
本人にはどうしようもない病気、事故、身内の不幸、天災などであれば「やむを得ない」と許してもらえるだろう。

しかし、叶うことならば、好きなときに好きなことができる状態で休みたい。
病気は困る、事故はもってのほか。身内に不幸を起こしてまで休みたいわけではないし、天災などとんでもない。

なんとかして元気な状態で休めないものか。

学校やすむYOカード

そんな子どもさんにうってつけの、夢のアイテムがこちら。

その名も「学校やすむYOカード」

「理由は、ない。」と書かれているとおり、休みたいときに一番のネックになる「欠席の理由」が完全に免除される。
まさに切り札。

切り札の作者

「学校やすむYOカード」は、イラストレーター、シマノアヤコ氏が考案したもの。

シンプルな線で描かれたアーバンチックなシマノアヤコ氏のイラストは、個人のプロフィールイラストや雑誌の挿絵になって世に出回っている。
SNS上に流れてくる彼女のイラストは、ウイットに富んだカッコオモロイ作品で、タダで楽しませてもらっていいのかと心配になるほどである。

特典つき

「学校やすむYOカード」は3枚セット。
有効期限はあるが、一度も使わなかった場合は「近所のスーパーでなんでも1買える券」に早変わりという特典がついている。(お店の名前は任意で変更可能)

子どもにとってこの特典は魅力的だろう。
理由なく学校を3回休むのと、好きなものを1つ買える権利。
その子にとってどちらが優先かわからないが、大いに迷うであろうことは間違いない。

裏に特典が書いてあって2度おいしい。穴が開いているのは使用済みの証拠。

わが家の場合

「学校やすむYOカード」セットをわが家の男子2名に与えてみた。

すると、小学2年生の末っ子が翌日の休みを速攻予約してきた。
しかも、「その次の日も使おうかな~」と言っているではないか。
まさかそのまま3連休にするつもりじゃ!?

想定外に耐える会社

公式サイトはこちら↓

シェアする