イグジットでは、年末年始の学生アルバイトを募集しています。
12/21(月)10~12時
12/22(火)~25(金)、1/5(火)~7(木)8~17時
【消防設備の点検補助】
スタッフと一緒に、建物の消防設備を検査します。
具体的にはどんな作業?
イグジットのスタッフとペアになって、機器の作動チェックをやります。
- 消火器の製造番号を確認してリストと照合する
- 火災感知器の作動ランプの点灯を確認する
- 全部押す!火災報知機の「強く押す」ボタン
- 避難器具(布製スライダー)を滑ってみる
- 検査に使う道具の準備、片づけ
なにしろ非常用の機器を扱うお仕事なので、めったにない体験ばかり!
場所はどこ?
現場は大分市内(南大分エリア)の小学校です。
9割以上の作業は建物の中で行います。
JR高城駅近くの事務所から、車で現場に向かいます。
- 南大分小学校
- 豊府小学校
- 大道小学校
- 城南小学校
- 荏隈小学校
- 宗像小学校
- 賀来小学校
- 滝尾小学校
- 下郡小学校
- 森岡小学校
仕事の期間・時間はどれくらい?
12/21(月)10~12時 オリエンテーション(作業の説明、計画と目標づくり)
12/22(火)~25(金)、1/5(火)~7(木)8~17時 消防点検(市内の小学校)
お昼休憩1時間
現場での作業は15時ぐらいまでで、あとは事務所で片付け作業などです。
【あわせて読みたい、オリエンテーションのほうが大事?】
お給料は?など
時給/850円 最終日に現金でお支払いします。
資格/知識・経験はなくても大丈夫!作業の要領は、前日のオリエンテーションでレクチャーします。
服装/学校の体操服や作業着など、動きやすいもの。
【こちらもオススメ!最後に手にしたのは給料だけじゃなかった】
イグジットではアルバイト生を、インターンシップ、職業体験、社会見学の観点で責任を持ってお預かりします。