マネされると困る。
アイディアを取られる。
お客が逃げてしまう。
それがイヤなら、次の新しいことを考えろ。
走り続けろ。
常識を疑え。
いつの間にか身についた、妙なシバリを外せ。
過去のやりかたにこだわるな。
周りを疑ったり、
相手のハラを探ったり、
ガードを固めたり、
悪口を言いふらしたり。
そんなズレた努力をする力があるなら、新しいことを考えろ。
考え続けるだけでいいのだ。
考えろ考えろ考えろ。
脳ミソを絞って考えろ。
1秒でも1センチでも先を行くために考えろ。
こないだやったやつじゃない、なにか。
昨日やったアレじゃない、なにか。
消去法で過去を消しながら考えろ。
過去をすべて消しこんだあとに残るまっさらな場所に、新しいなにかを発生させろ。
そして、消しこみリストを公表せよ。
自分ひとりの脳ミソで考えるのには、すぐ限界がくる。
他人の脳ミソも使え。
私の消しこみリストを使って、他人の脳ミソが新しいアイディアを生むかもしれない。
その成果は誰のものか?
私のものではない。他人のものでもない。
うまく活用した人のものだ。
似たようなことをやっている人を同業者として警戒するな。
自分が新しいものを発生させている限り、同業者などいない。