ヒマを持て余しているときに見る系のサイト
デイリーポータルZというサイトがあり、大変気に入っているので、偶然出会ったその日からブックマークしている。
大手プロバイダのニフティが運営(※)しているのでご存知のかたもいらっしゃるであろうが、デイリーポータルZは、アホな思いつきにしごくマジメに取り組んでいる優良サイトである。
※2017年11月1日より、「デイリーポータルZ」の運営は東急グループのイッツ・コミュニケーションズ(株)へ変更された。
こういうたぐいのサイトは、ヒマを持て余しているときに見るものであるから、やりたいことが目白押しでアウトプット強化中のときにはごぶさたしてしまう。
この半年ばかりは起業でてんやわんやであったため、あんなに入り浸っていたデイリーポータルZだったのにその存在をすっかり忘れていた。

こういうときに使おうと思って撮っといた写真。
デイリーポータルZをリスペクトする理由
久しぶりにデイリーポータルZのサイトをのぞいてみたら、このサイトのことをまとめているページを見つけた。
そして目からウロコが落ちた。霧が晴れた。歓喜した。万歳した。
愉快な気分になりますが、役に立つことはありません
デイリーポータルZは無料の娯楽サイトです。自分たちが興奮したことだけを載せています。それはあまり知られてない場所や料理だったり、自分で考えた工作作品だったりジャンルを問いません。世の中のトレンドはあまり意識していません。
あたりまえとされていることのほかに、うまいやりかたはないか考えています。
「こういうのもありか!」と思ってもらえると最高です。
「デイリーポータルZ」より
これだよ、これ!
この文章は、私が「こんなブログにしたい」と目指しているもの、そのものである。
娯楽。
そうか。私は自分のブログを娯楽あつかいしているのだ。
だから、社名を拝借しつつも「非公式」とつけ加えており、「このブログを営業ツールとして使っていこう」と決まりかけた会社の方針に違和感を持ったのだ。
(これまで「イグジットの非公式ブログ」としていたのを、この機に「娯楽ブログ」に変更した)

社名を検索したらこれが出る、とういうのはいかがなものか。
思いついたことを、手近にあるものでお金をかけずにやってみる。
今まで誰もやったことがない切り口でやる。
たとえうまくいかなくても、ネタにする。
そういうのがやりたいのだ。
そして、「こんなことやるの、よっしーぐらいしかいないよ!」って言われたい。
あわよくば、「吹き出すから、仕事中と電車の中で読んではいけないブログ」にしたい。
仕事でもお世話になる、デイリーポータルZ
ヒマを持て余しているときに見る系のサイトを、久しぶりに見たということは、ちょっとヒマなの?
いやいや、そういうわけでは決してない。
じつは、オモシロ消防訓練で、一番最初に「こんなのがやりたい!」と思ったのがコレ。

ベランダの壁をブチ破って、隣に逃げてみる。
廃材を利用して作ったこのベランダ訓練キットを、もっとちゃんとしたものにしたい!
しかも、どっかのを買ってくるんじゃなくて、オモシロ消防訓練オリジナルのものを作りたい!
ということで調べていたら、デイリーポータルZが似たようなことをやっているのを見つけたのだ。
さすが私がリスペクトするサイト。
【その記事がこちら】
バルコニーの「非常時はこの壁を破って」の壁はどれだけ堅いのか試している人がいる
この記事をきっかけに、「自分もやってみたい!」ということで作っちゃいました。
【ベランダ避難訓練キット・トッパ】
オモシロ消防訓練・ベランダの端から端まで!7枚の仕切り板を割る