消防訓練を企画するのは、ルーチンにでもしない限りめんどくさい仕事である。
【ルーチンの一例】
①火災発生
②担当者がベル鳴らす
③みんなで屋外へ避難
④水消火器をやってみる
⑤消防署員の講話
⑥解散
ルーチンはラクである。
毎回頭を悩ませなくても、基本的なポイントを押さえた模範的な消防訓練ができる。
ところがルーチンにしたとたん、訓練の参加者にとってはつまらないイベントになってしまう。
「またいつものやつか‥‥」「早く終わんないかな‥‥」
そんなマンネリを打破しよう。
今回は、集合住宅で消防訓練を企画する係になっている人にイグジットのオモシロ消防訓練をご紹介する。
ベランダにある、隣との仕切板。
あれをブチ破ってみる訓練はいかがだろうか。
とは言っても自分ちのあれをブチ破るわけにはいかない。
かわりに、イグジットの訓練キットをブチ破ろう。
お問い合わせ
㈱イグジット
大分市高松1丁目9-16
電話 097-585-5690
メール exit.dsk@gmail.com
ルーチン案も提供する会社
よっしーFacebook https://www.facebook.com/yossiokka
よっしーTwitter https://twitter.com/ne_dsk