月光に輝く雲を見たいから、飛行機での移動を日常茶飯事にしたいのだ

大分イグジット オモシロ消防訓練屋 よっしー

復路は、夢にまで見た日没後のフライト。

フライトへの憧れ

飛行機に乗るのが好きだ。
ふだんは狭い範囲で暮らしているので、遠出は非日常。なかなかない。
長年のこの生活によって、しだいに移動へのハードルが高くなってしまった。
だから、飛行機に乗るほどの移動はハレの大イベントなのだ。

私の周りには、仕事や趣味で毎日のようにあちこちへ移動して活動している人がいる。
「ちょっと行ってきます」とかいうコメントと空港の写真をSNSに投稿している。
なに?飛行機が「ちょっと」だと!?

私に飛行機への憧れがあるからだが、移動へのハードルが高い分、身もだえするほどうらやましい。
私もそういうの、やりたい!

飛行機のなにがいいって、小雨の降る中を出発してみると、雲の上は一転して晴れているっていうアレがたまらなくイイ。
眼下に果てしなく広がる、まぶしいほどの白い雲と、運動会の朝の空を思わせるスカッとした青空。
雲の中を通過するときにちょっと揺れるのも、スリリングで好きだ。

私だって「ちょっと行ってきます」

飛行機は好きなくせに出不精のせいで「遠いから行かない」と、これまでいろんなものをあきらめてきた私。
そんな私だが、このほど名古屋に行く計画を立てている。

なにしに行くのか。その理由はこちら。
好きを仕事にする見本市~かさこ塾フェスタ
【名古屋】2016年11月26日(土)
Space D (A Hall)(愛知県名古屋市中区新栄2-1-9雲竜FLEXビル西館5F)

私は九州・大分に住んでいる。
大分から名古屋。
直線で行っても500キロ以上ある。
飛行機で行くしかないよね!

出発時間と日没時間

帰りの2016年11月27日、愛知県名古屋市の日没時間は16:41。
今現在よりも日が短くなっている。
飛行機の出発時間は18:25なので、暗くなってから飛行機に乗るということになる。
ヤッホー!ヤッホー!

実は、夜のフライトというのもまた私のあこがれるところなのだ。
まだ一度も体験したことがないので、どういう景色が見えるのか(ひょっとしてマックラでなにも見えないのかもしれないけど)想像もできない。

小雨の降る中を出発して、雲の上は一転して星空。
月のころはさらなり。
一面に広がる雲が、月明かりに照らされて輝いているんじゃないだろうか。
死ぬまでに一度でいいからこの光景を見てみたい。

見るまでは死ねない

さて、名古屋からからの復路である。
その日の月齢は27.4日。残念ながら新月まぢか。
しかも、このころの月は昼の間に出ているらしいので、月光に輝く雲を見るのはムリなんだ。

だけどこうして思いきった移動を繰り返しているうちに、飛行機での移動が日常茶飯事になり、タイミングよく憧れの光景を目にすることができるはず。

富士山を見たぐらいでは死ねない。

富士山を見たぐらいでは死ねない。

たまにしか乗らないからこんなありさま↓
飛行機内で客室乗務員に呼び出しを受ける件

遠くまで売りに行ける商品を開発中の会社

よっしーFacebook https://www.facebook.com/yossiokka
よっしーTwitter https://twitter.com/ne_dsk

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください