世界的な不景気
不景気とは、売買や取引などの経済活動が停滞することである。
ご多分にもれずムスメ商店も経済活動が芳しくなく、不景気に陥っている。
ここいらでなんらかの対策を取らねば、停滞したままの経済、つまり子どもに対する私の金銭的な教育は破綻してしまう。
なにしろ、これといって販売する商品がない。
一時はあんなにわいた消費者たちも、ブームが過ぎてしまえば手のひらを返したように冷たくなる。
ムスメ商店のもうひとつの事業である、家事を請け負うサービス業。こちらも芳しくない。
あいつぐペナルティによって負債を生むばかりだ。
そんな不景気の中、ついにムスメ商店が行動に出た。
本人もこの状況をなんとかしたいと感じていたらしい。
新しい事業を展開

現在の未払い金「-100円」は、業務を放棄したペナルティによる負債。
不景気なので
バイト始めました!!
バイトの内容と金額を書いて下さい
とにかくなにか仕事をしなければ始まらない。
そう考えたムスメ商店、あらたなサービス業を始める気だ。
言ってみれば、便利屋・なんでも屋といったところか。
つまり、ここで仕事の案と希望する報酬額を提示してもらい、交渉が成立すれば契約というわけだ。
いいね、いいね。
オモシロいね!
自分で打開策を考えて行動する。
これがいいね。
これからどうなるのか、ものすごく興味深い。
ムスメ商店がこんな行動を起こすのを見たら、こちらも「じゃあなにを頼もうか」と考え始める。
オカーサンが頼みたい仕事
実はひとつ提案しようと思っているものがあるのだ。
それは「トイレ掃除」。
ムスメ商店にとってほとんど未知の領域であるトイレ掃除は、さぞやハードルの高い業務だろう。
やり方もわからないうえに汚れ作業で、できれば請け負いたくない業務。
これをどう交渉するか。
私も真剣に考えるよ。

さっそく父親が風俗的な業務を提案している。
どちらかというとこちらがおススメ。ムスメ商店の得意な業務