「消防訓練の直後に火事」という現実

スタートアップセミナー

マンションのための消防訓練スタートアップセミナーを開催した。

【はじめての消防訓練】思わず参加したくなるお知らせ文書とマンネリ化しないプログラムの作り方

やったことがない人、
なにから手をつけていいのかわからない人、
定期的な開催に難しさを感じている人、
そういった人向けの、はじめの一歩を踏み出すための勉強会だ。

だんだんできるようになる

「消防訓練なんて、今まで一度もやったことがない」という人にとっては、最初が大変なんじゃないだろうか。
なにをやればいいのか、どんな準備がいるのか、どうやって人を集めるのか。

だから初めのうちは、ぜひイグジットのサポートを使っていただきたい。
いつごろまでになにをすればいいのか、参加者の役に立つ訓練にするにはどうすればいいのか、機器の使い方‥‥。
消防訓練を一緒に企画・運営して、コツを伝えていきたいと思っている。

続けているうちに要領が分かるようになり、マンション住人の防災意識が高まってくる。
そしたら自分たちでできるようになる。
もうイグジットのサポートはいらなくなる。

イグジットの思い描くゴールはそこだ。

ガックリな現実

セミナーをやった帰りに火事を見た。
消防訓練の話をしてきたばっかりなのに火事かよ~‥‥ガックリ‥‥。
て感じ。

今回ターゲットとしたマンションとは関係のない無人倉庫の火事ではあるが、なんともやるせない気持ちになる。

動き始めたばかりで知られていないから当然なんだけどさ。

今からどんどんやる会社

Facebook https://www.facebook.com/yossiokka
Twitter https://twitter.com/ne_dsk

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください