かさこ塾フェスタのチラシをすこぶる気に入っている理由

チラシを作る人

さまざまな特技を持つ人が集まっているかさこ塾。
デザイン系の人もたくさんいる。

あらゆる発信でセルフブランディングを推奨しているかさこ塾だから、同じ塾生に名刺やHP、セルフマガジンのデザインを依頼することができて非常に便利である。
イベントをやるとなったら、そのチラシも作ってもらえる。

かさこ塾フェスタも例外ではなく、これまで開催されたすべてのフェスタのチラシは塾生が手がけたものだ。
開催地ごとに変わるイメージや出展者の個性を取り入れた、オリジナルなチラシ。
作る人が毎回違うので、チラシをコレクションしてみるのもオモシロそう。
そして、このほど福岡で開催されるフェスタのチラシも塾生の作。

 あれ、誰?

元気なオレンジ色を背景にして、個性あふれる塾生が集まっているのがアイコンで表されている。
カワイイねぇ。

カメラマンあり、ライターあり、音楽系あり。
いろんなジャンルがあるってことがよくわかる。
このアイコンは‥‥あの人だな、なんて自分でジャンル分けしてみるのもオモシロい。

そして、ご注目いただきたいのが右端の緑色のやつ。

このジャンル、私の他に誰かいるんだろうか。
いや。いないだろう。
ということはこのアイコン、私が独り占め!?
ワーイ!

 ほかにもいた!

いいえ。違いますよ。
ほかにもこのアイコンに引っかかる人がいるのですよ。

【消火器というご縁】
「安部さん、かさこ塾に行くってよ」自分がきっかけになるということのゴキゲンさ

この安部さんも今回のフェスタに出展する。
どうやら、消火器の絵を携えて出展するらしい。
ほらね、あのアイコンにちょっと、ちょーーーっと引っかかるでしょ。


【出展名「アベマサエ」がカッコイイ】
障がいのある人の表現活動サポーター リトルアトリエスイッチ days

チラシのデザインをしたクレヨン画作家・藍子氏によると、このピクトはフィットネスにかかわる出展者を表現しているそうで!
【チラシ作成の裏話】
かさこ塾フェスタのチラシができるまで

た、確かに、アクティブなこのポーズは運動系だよね。

かさこ塾フェスタ福岡

好きを仕事にする見本市【かさこ塾フェスタ福岡2017】

日時:7月1日(土)10:30~18:00(予定)
会場:警固神社イベントスペース
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20
アクセス:地下鉄天神駅より徒歩3分、西鉄福岡天神駅より徒歩1分

仲間がいる会社

Facebook https://www.facebook.com/yossiokka
Twitter https://twitter.com/ne_dsk

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください