生放送の出番待ちでプロの心得を聞く

KBC「アサデス。九州山口」

出番前の緊張感

テレビ番組の生放送に出演する機会をいただいた。

出番待ちのときスタッフの方から「緊張しますか?」って聞かれてちょっと戸惑った。
なぜなら、多少のヘラヘラ気分があったから。

ここはひとつ「ガチガチに緊張します!」とか言ったほうがいいのだろうか。
でもそれではいかにもウソくさい。
ほどよい緊張感があるのは間違いないのだから、それを正直に言おう。

「生放送は失敗できないんで、やっぱ緊張しますね」

 プロの語る「生放送」

そしたら、そのスタッフさんがキッパリとこんなことを言うではないか。
「でも生放送なんて、放送してしまったら終わりですからねー」

たとえ失敗したって、放送されるものは放送されてしまう。
失敗が怖くて恐る恐るやったって、同じように放送されてしまう。
だからそんなに緊張しなくてもいいんですよ!
ということ解釈して、ひどく納得。

ナルホドなー。
確かにそうだよなー!

あの先っちょから私の映像が‥‥。

問い合わせが殺到する会社

Facebook https://www.facebook.com/yossiokka
Twitter https://twitter.com/ne_dsk

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください