【よくある質問】これって本物ですか?

おなじみの「ベランダ避難訓練キット・トッパ」。

オモシロ消防訓練でベランダ避難をやったときによくある質問。
「この板って、本物ですか?」

訓練で蹴破るボードが、ベランダに使われている隔壁板と同じなのか?ということだね。

本物です

本物ですよ。
マジモン。

イグジットの訓練キットで使っているボード。

訓練キットで使っているのは、ケイ酸カルシウム板(ケイカル板)という5ミリのボード。
不燃性のボードとして一般的に広く使われているので、簡単に手に入る。
原料はケイ酸とか石灰とか繊維。
ポソポソした感じの切断面が特徴だ。

似たような建材に石膏ボードがある。
こちらも建物によく使われてコスパに優れた建材だが、どうやら水に弱いらしい。
トイレや台所などの水回りの内装、半屋外には向いていない。

ベランダは半屋外

ひさしがあるとはいえ、ベランダは半分屋外のような場所。
ベランダの形態や天候によっては雨ざらしになることだってある。

だからベランダにはケイカル板が使われている。
ケイカル板は湿気に強く、反りや収縮がないのが特徴だ。

では実際の現場を見てみよう。

よくあるベランダ。

おや?穴が開いてるぞ。

破れたとこから見ると、同じ素材だということがわかる。

消防の仕事をやってて、まさかケイカル板に詳しくなるとは思ってもみなかった。

限りなくリアルにやりたい会社

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください