マニアとオタクの興味が交差する、その一瞬を目撃せよ

 消火器マニアとイグジットのコラボ

ついに来た!部品を見るだけでメーカーを言い当てる消火器マニア

消火器の絵ばかりを好んで描く消火器マニアの消火器作品。
その作品を世に紹介するため、プロデュース活動をしている方からこんな依頼が。

「イベント出店でイグジットセレクションとして作品を商品化したいので、これまでの消火器イラストの中から『コレ!』と思うものを選んでほしい」

そんなことに協力することができるなんて、なんとオモシロい縁なんでしょう!

数あるこのような消火器イラストの中から数点を厳選。

プロデューサーのアベマサエ氏が、自信のブログでこう述べている。

マニアの作品を、
面白いと思ってくれる人に
選んでもらう。
こういう楽しさは初めて。

障がいのある人の表現活動サポーター リトルアトリエスイッチ days

消火器イラストをイグジットが選ぶ。
これは、マニアとオタクの興味が交差する、ほんの一点。
この一点が存在することだけでも珍事なのに、それを商品化しようという人がいる。
そして、その商品が世に出る。イベントで手にする人がいる。

こりゃすごい。
珍事中の珍事。
実にオモシロい。

かさこ塾フェスタ福岡

そのイベントは、7月1日に福岡市で行われる。

好きを仕事にする見本市【かさこ塾フェスタ福岡2017】

日時:7月1日(土)10:30~18:00(予定)
会場:警固神社イベントスペース
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20
アクセス:地下鉄天神駅より徒歩3分、西鉄福岡天神駅より徒歩1分

当日は、会場でイグジットセレクションを目にしていただきたい。手に取っていただきたい。

手に取った人がその商品を気に入るという、珍事中の珍事にさらに珍事が重なる場合もあるかもしれない。
そしたらどうぞ、私のブースにも寄っていただきたい。
そしてその珍事中の珍事にさらに珍事が重なった縁を一緒に楽しもうではありませんか。

【よっしーのブース】
奇人と変人とヲタクとマニアと突きぬけた人が集まるとどうなるか?の実験

楽しみを共有したい会社

Facebook https://www.facebook.com/yossiokka
Twitter https://twitter.com/ne_dsk

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください