2度目の挑戦
大分商工会議所の「新商品・新サービス合同プレス発表会」に出展した。
これは、商工会議所の会員企業がマスコミ記者に向けて新しい商品やサービスをリリースするための会で、今回が5回目。
実はイグジット、第2回目のときにも出展している。
【1回目の様子】
商工会議所のプレス発表会の本番で、逆のことをしたくなる性分が出てしまった話
イグジットのブース

いつものパフォーマンス、ベランダ蹴破り。
【企画から運営まで丸ごとおまかせ!オモシロ消防訓練・マンション版】
煙にドキドキ!カメラにドキドキ!別府のマンションでオモシロ消防訓練を開催しました
アピールだけではない
こういうプレゼン会って、勉強になるなぁ。
テーマはなんにするか。
5分間の持ち時間を使って、いかにアピールするか。
ツカミはどうするか。
最終的にどこに落としこむか。
見やすくて伝わりやすい、シンプルな資料をどう作るか。
笑いはどこで取るか。
かさこ塾で自分の棚卸しや発信術をやってきた。
こういう場に出るたび、かさこ塾で鍛えられてきたことにシミジミ感謝する。
卒業した今でも、あらゆる場面で鍛えられ続けている。
なにしろ、卒業したあとに鍛えられた塾生とのおつきあいが始まる。
当然ながら、1,100名を超える全国の塾生すべてとおつきあいすることはできない。
また、おつきあいしたくなければしなくてもいい。
しかし鍛えられて卒業した塾生とのおつきあいはエキサイティングでオモシロい。
塾生だけではない
エキサイティングでオモシロいのはかさこ塾生だけではない。
なにかをやりたくてたまんなくてやっちゃった人、やりたいことがありすぎる人。
こういう人はたいがいオモシロい。
このプレス発表会に出てきてる人たちは、その手のオモシロい人であることが多い。
さて。
では私はどうだろうか。
オモシロい人たちの中でオモシロがってもらえるオモシロい人間だろうか。