商品を磨きたいならプレゼンしまくれ!

やってみる!にこだわったオモシロ消防訓練屋・よっしーです。
人生2度目のプレゼンをしてきましたよ。よろずカフェ主催の「ガチンコ商品磨きセッション」への参加です。

お手製のベランダ隔壁板を会場に設置して、消防訓練の実演です。
参加者にマンション住まいの方がいらしたので、実際に蹴破ってもらいました。
「火事だ!煙だ!隣に避難だ!お母さん、怖いよー!」というシチュエーションです。

20160324_122650-1

「こんなの初めて見た!」という、嬉しいコメントも。

華奢なお母さんががんばってトライしますが、なかなか割れません。異常なムードに怖がって泣く子ども。
もはやこれまでかと諦めかけたところ、偶然ベランダに置いてあった消火器を発見!重い消火器で隔壁板を叩き壊して、ようやく無事に隣へ脱出できました。

よろず支援拠点を利用している人たちによる、自分の商品を持ち寄ってのプレゼン練習会。
それぞれのプレゼンのあとには、参加者からのフィードバックがあります。これが実にオモシロイ。
自分の商品って、なかなか客観的に見ることができないもんです。これって受け入れてもらえるのか?どう紹介したらいいのか?やっぱり不安です。
そんなふうに見てるのか!そこが知りたいのか!今度はこれを変えてみよう!
いただいたフィードバックは、ちょっと先を照らしてくれる灯のようです。

1回目のプレゼンを経験していたからこそ、2回目がラクに・楽しく・オモシロくプレゼンできました。3回目はもっとよくできるはず。
※1回目のプレゼン→「かさこ塾最終日・塾生プレゼンの裏舞台

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください