道具がなくてもがっちりホールド!ブレない・落ちない・疲れない「避難おんぶ」

いざ避難!というとき、小さい子どもをどうやって連れて行くか?

とっさの一瞬なら抱きかかえて移動ができる。
しかし、移動距離が多く長時間ともなると抱える側も疲れてくる。
体の大きい子どもや大人を抱えて避難しなければならないときは、抱っこひもなどの道具を使うこともできず、もっと大変だろう。

そんなときにはこの「避難おんぶ」。

抱っこひもやおんぶひもなどの道具がなくても、しっかりと安定したおんぶができる。

避難おんぶ

安定の秘密は、おんぶする人の手の使い方。

ヒザの下から手を入れて、手首を握る。
たったこれだけのことをするだけで、ふつうのおんぶよりも安定感が格段によくなる。

上の人の体がおんぶする人の背中に密着するため、重心がブレずに安定する。
グラつかないから上の人は安心できるし、おんぶする人の疲れも少ない。

なんならこのまま走ってもいいくらいだ。

人も運べる会社

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください