自治会の会長さん・防災担当者向けに、防災訓練の無料勉強会を開催します。
日時: 12月15日(金)14時~15時
場所: 別府市男女共同参画センター(あすべっぷ)・2F 会議室
どんな勉強会?
「防災訓練を開催するにはどんなことをしなければならないのか?」
「参加者を増やすにはどうすればいいのか?」
などのお悩みを、イグジットが主催するオモシロ消防訓練での例をご説明しながら新しい切り口で解決します。
「やらなければならないけど、なかなか実現しない‥‥」
「防災訓練を開催してみたけど、ありきたりな感じだった‥‥」
「自助・共助を強化したい!」
そんな自主防災組織のためのスタートアップ勉強会です。
「防災訓練は、こないだの秋の火災予防週間にもうやっちゃったよ~」という自治会さんもぜひどうぞ!
オモシロ消防訓練とは?
オモシロ消防訓練は、楽しみながら遊んでいるうちにイザというときの勇気と自信が必ず身につく防災訓練です。
イグジットの得意分野「消防」に特化していますが、この訓練に含まれている消火・通報・避難はあらゆる災害に有効な手段です。
オモシロ消防訓練は、室内で開催することが可能な全天候型プログラムです。
雨天でも開催でき、高齢者や子どもでも参加しやすい訓練です。
オモシロ消防訓練は、自助・共助を目的としています。
みんなで参加するゲームを通して、ご近所さん同士で助け合う体験をすることができます。
オモシロがって参加するだけで防災意識がランクアップ!【オモシロ消防訓練】
自治会長さんのための「人が集まる防災訓練のやり方」
日時: 12月15日(金)14時~15時
場所: 別府市男女共同参画センター(あすべっぷ)・2F 会議室
参加費: 無料
お申込み・お問い合わせ:
(株)イグジット・吉岡 097-585-5690
イグジットでは、自助・共助を目指した共同住宅向け、自治会向けの防災訓練を企画しています。
消防設備の保守管理を通じて延べ200件以上の消防訓練を支援してきた防火管理アドバザーが、これまでの経験をもとに、楽しくて効果的な防災訓練の運営・開催方法をお伝えします。
オモシロ消防訓練の体験コーナーもありますので、ぜひお試しください。