年の瀬の忙しい時期に防災訓練をやる、スットンキョウな会社・イグジット。
なぜこの時期に?
いつなにが起こるかわからないのが災害です。
準備万端整った、そのタイミングで発生するとは限りません。
イグジットでは「訓練は筋トレ」を合言葉にして、ふだんの生活に防災訓練を取り入れることをお勧めしています。
だったらいつやる?
なにをやるの?
非常食の試食会をやります。
紙を容器の形に折って紙食器を作ります。
自作の紙食器で非常食を食べてみます。
汁物にも挑戦してみます(不安と期待でいっぱいです)
この防災訓練でできること
・おいしい非常食の味見
・非常食の選び方がわかる
・紙で食器を作れるようになる
・紙食器を使うときのコツがわかる
・小腹が満たされる
・ノベルティグッズがもらえる
・すぐできる防災のヒントが見つかる
参考ブログ
【ローリングストックについて】オススメできないローリングストックのススメ
【ノベルティグッズについて】オモシロ消防訓練に参加したらもらえるノベルティグッズのご紹介
ことの起こり
仕事の納めの日は午前中にかたづけして、半ドンにしよう!
↓
ついでに今年の振り返りもしたいなぁ。
↓
軽く飲み食いしながらやらない?
↓
だったら非常食の試食にしようよ。
↓
賞味期限が近づいてる非常食を使おう!
↓
どうせなら紙食器も作ってみよう!
参加するには
Facebookイベントの参加ボタンで参加表明をしてください。
【イベントページ】仕事納めだよ!防災訓練(まかない付き)
参加費は無料です。
箸・皿・お湯などはこちらでご用意します。
マイ非常食の持ち込みもOKです(調理はセルフサービスです)
ご注意ください
非常食には限りがあります。
早い者勝ちと言ってしまえばそれまでですが、限られた食料をどう利用するかを考えるのもいいかもしれません。
駐車場はありません。
【オススメの駐車場】JR高城駅前のコインパーキングの駐車料金が安すぎる