2018/3/1【第3回大分市役所の防災訓練を見に行くツアー】参加者募集

今年も行くよ、野次馬見学。
毎年この時期に行われる大分市役所の防災訓練の情報がリリースされたので、さっそく勝手に見学に行く非公式のツアーを計画。
勝手にやってるけど、おかげさまでもう3回目なんだね。
ただいま参加者を募集中。

参加する方法

特別な申し込みは必要なしの、現地集合・現地解散。

【Facebookイベントページ】大分市役所の防災訓練を見に行くツアー
こちらから参加表明していただけると嬉しいな。

・集合時間 2018年3月1日(木)9時
・集合場所 大分市役所北側(駐輪場付近)
※車でお越しのかたは市役所駐車場をご利用いただきたい。
・持ち物 なし

※このツアーは、一般の方に混じっての勝手な見学なので、訓練活動を妨げないよう各自で配慮をお願いする。
もう大人なんだからね。

————————————————
オモシロ消防訓練では、防災訓練・消防訓練を取りくみやすいものにするため、「訓練」の意味を薄ーく広ーくとらえている。
「見てみる・考えてみる」も最初の一歩を踏み出すための訓練ってことにしちゃってる。

【訓練見学はこんな人にオススメ】
・きっかけさえあれば見てみたいと思っている人
・よっしーに会ってみたい人
・消防車が好きな人
・市役所周辺についでの用事がある人

これをきっかけに、もっとディープな備えの世界にハマっていただきたい。
————————————————

前回の防災訓練

訓練ではリアルを追及せよ!緊急度を盛り上げるなら、手がけるべきは音の再現

何かと言えば訓練する会社

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください