備えの基本は「まず自分」!オモシロ防災訓練部
どうせやるならラクに楽しくオモシロく!防災訓練のネタを紹介する(株)イグジットの娯楽ブログ
2018/3/2 2020/2/21 生活の中の雑な小細工
洗濯物を取りこむとき、こういうことが起こる。
なぜか片方ずつしかない靴下。
とりあえずこうする。
翌日こうなる(最初の画像に戻る)
公式サイトはこちら
シェアする
新学期といえば いよいよ新年度。 保護者のみなさまにおかれましては、新学期の準備にプレッシャーを感じておられるころだ...
記事を読む
雑な縫いものライフ こう見えて私、縫いものが好きだ。 ミシンを駆使してチマチマと、いろんなものを作っている。 ...
現金払い 電子マネーやクレジットカードが普及しても、現金払いはなくならない。 学校の給食費、地区の区費、習いごとの月...
家族が誕生日を迎えたので、ケーキでお祝いをした。 誕生祝いのケーキと言えばろうそく。 歳の数だけ火をともしたろうそ...
ブログと画像 ブログには画像が必要だ。 画像があると言いたいことが伝わりやすい。 文章だけで伝えるには限度があ...
【よくある質問】スプレー式の消火器はどうやって処分したらいいですか?
昭和40年代に製造された古い消火器のあつかい方
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。