円周率ポスターというのがある。
2015年4月に朝日小学生新聞で取り上げた円周率の記事から生まれた企画だそうだ。
精密好きなムスメ商店
数字大好きのムスメ商店がこの話を聞いて案の定、オネダリしてきた。
「これ買って~」
そんとき作ったのがこれ。
↓
円周率の書いてあるサイトから数字をコピーしてきて、エクセルに配置したやつ。
小数点以下2,560,000桁の、数字の羅列。
これをA3用紙に印刷してやったら大喜びしたので、みなさんにもお裾分けするしだいである。
ちゃんとしたのが欲しい方はこちらからご購入ください。5,980円(税別)だけど。
朝日学生新聞社・ジュニア朝日「円周率ポスター発売中」
雑なオカーサン
余談だが、これだけ数字が並んでいると、正しい数列なのかとか、ホントに256万桁あるのかとかなんて些細なことに思えてくる。
最初の3.14159あたり以降は、ランダム数字でもよかったんじゃないか。
エクセルでランダムの数字を作る関数
=INT(RAND()*任意の桁数)
【ついでに読みたい、家庭内補助金制度】
投資すべきか否か!?子どもあるある!「これ買って~」の本気度合いを試す方法