オモシロ消防訓練屋
どうせやるならラクに楽しくオモシロく!消防訓練のネタを紹介する(株)イグジットの娯楽ブログ
2018/4/10 オモシロ訓練メニュー
まさかとは思ってたけど、消火器の持ち方がよくわかんない人がいるみたい。 まさに業界の常識は世間の非常識。
【ピンが抜けたときはこちら】 消火器のピンが抜けちゃった(抜いちゃった)ときの対処方法
公式サイトはこちら↓
シェアする
前回までのあらすじ 我が家のレジャーは防災研修を兼ねていることが多い。 今年の夏休みも大阪市にある阿倍野防災センター...
記事を読む
海沿いの工業地帯に、津波の避難場所が完成しました! という朝刊の記事を見て、さっそく行ってみた。 埋立地...
前回までのあらすじ 移動式粉末設備という消防設備があり、その設備一式を入れておく専用の箱もある。通称「移動粉(いどうふん...
教訓を活かせ 2度目のHUGをやってみた。 前回のゲームはさんざんだった。 待ったなしで流れ込んでくる避難者にテンパっ...
古い消火器を処分するとき、ちょっと恥ずかしくないですか? 台所の消火器 たいていのご家庭では、火元になりやすい台所に消火...
相手の集中力を途切れさせない「上手な話し方」でこっちの集中力が途切れる件
覚えておきたい業界用語 常時非使用・完全作動
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。