オモシロ消防訓練屋
どうせやるならラクに楽しくオモシロく!消防訓練のネタを紹介する(株)イグジットの娯楽ブログ
2018/4/10 オモシロ訓練メニュー
まさかとは思ってたけど、消火器の持ち方がよくわかんない人がいるみたい。 まさに業界の常識は世間の非常識。
【ピンが抜けたときはこちら】 消火器のピンが抜けちゃった(抜いちゃった)ときの対処方法
公式サイトはこちら↓
シェアする
クロスロードというカードゲームをご存知だろうか。 クロスロードは、意思決定シミュレーションの災害版。 重大な決断を...
記事を読む
イグジットがレンタルしているベランダ避難訓練キット・トッパ。 おかげさまで首都圏のマンションを中心に、消防訓練や防災訓練...
消防訓練をやるとき、ついでに古くなった消火器を回収している。 一般のご家庭用、つまり住宅用の消火器は使用期限が5年...
消火器のてっぺんについている黄色いパーツは安全ロックなので、外れたままにしておくのはマズい。 「にぎる」のところをうっ...
ちょっとした非常事態を感じると、関係各位に連絡とか今後の段取りとかすぐに必要なものとか、このあとなにをするかが頭に浮かぶ...
相手の集中力を途切れさせない「上手な話し方」でこっちの集中力が途切れる件
覚えておきたい業界用語 常時非使用・完全作動
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。