前回までのあらすじ
自分が気に入ってるものを、「ちょっとコレ、試してごらんよ」と人に勧めてみることがある。
【読者プレゼント】さっぱりゆず風味・ほんのりとろ~りの「くろめのお吸い物」
大分の特産品・クロメ。
それ自体は大して好きではないのだけど、このクロメを使ったお吸い物が好きなのでブログをご覧のみなさんに押しつけることにした。

この小袋を1つ、抽選で3名様にプレゼント。
「抽選で3名様にプレゼント」って言っても、自動的に全員当選なんじゃない?
とか思ってたら、ノッてきた酔狂な人が7名もいた。
自動的に抽選である。
抽選に使うのはこちら。
シンプル、かつ便利なアプリ↓
10万人の応募があっても大丈夫!大抽選会が簡単に開催できるアプリ
競争率2.3倍
この話にノッてきた酔狂な人はこちらの7名 。
当選するのは3名なので、競争率は約2.3倍だ。

一応、個人を特定できないように一部を加工しています。
先着順で番号を割り振り、先述の抽選アプリ「数値抽選」に番号を設定する。

抽選を盛りあげたかったら、「効果音あり」にチェックをするのを忘れずに。
いよいよ抽選スタート!
今から厳正なる抽選をやるので、応募した人はさっきの応募者リストをご確認いただきたい。
個人を特定できないように一部を加工してるけど、おおよその検討で自分の番号がわかる人はドキドキしながら見守ってね!
1回目。
ダラララララララララ‥‥‥(ドラムロール)
パンパカパーン!

7番!Nモトさま、当選~!
2回目。
ダラララララララララ‥‥‥パンパカパーン!

3番は、Hジキさま!
いよいよ最後の3回目。
ダラララララララララ‥‥‥パンパカパーン!

6番!Mエさま!
当選者発表
というわけで、めでたく3名の方が当選となった。
①Nモトさま
②Hジキさま
③Mエさま
さっそく発送するので、当選した方はぜひお楽しみにしていただきたい。

調理例(イメージ)
「当選の発表は発送をもって代えさせていただきます」なんて言ったけど、オモシロいから公開抽選にしてしまった。
コメント
応募したAリタです。
先日はお葉書までいただきましてありがとうございます。
まさか、公開結果発表とは思ってはなかったですけど、このノリは面白いです。私もこんな会社に行きたかったなー、なんて思ったりします。私もこういったノリは好きですけど。
ご応募ありがとうございました!
当初は公開発表のつもりじゃなかったんですけど、やってるうちに(笑)
そのうちまた「自分の気に入ったものを人に押しつけるプレゼント企画」をやるはずなので、お見逃しなく!(*´з`)