見逃した人に朗報!マッスル消防運動会・九州大会が大分で開催!

マッスル運動会

【去年までのあらすじ】
わが子の運動会より1兆倍オモシロい「消防救助技術大会」

今年もこの消防救助技術大会を見学してきた。
消防救助技術大会というのは消防のオリンピックみたいなもの。

余談だが、去年は「消防救助技術大会」であった。
今年は「指導会」という名称になっている。

第40回という節目の年。
職員の救助技術だけでなく、指導のほうにも力を入れているということだろうか。

全国への選考会

この会で優秀な成績を収めた選手は、夏に行われる九州大会・全国大会へ出場する。
今年の全国大会、会場は京都。

2018年8月24日 第47回全国消防救助技術大会(京都市)

全国からマッスル消防職員が集まる大会。
一度でいいから行ってみたい。
せめて九州大会でも見てみたい。
今年の九州大会はどこで開催されるのか。

ところが、調べてみてもなかなか情報が見つからない。

灯台もと暗し

やっと見つけたのがこちら。

第40回大分県消防救助技術指導会の開催についてお知らせします(※現在リンク切れ)

大分市のウェブサイトにひっそりと掲載されたこの大会のお知らせ。
その最後のほうにあった。

本指導会は7月20日(金曜日)に大分県大分市において開催される第47回九州地区消防救助技術指導会および8月24日(金曜日)に京都府京都市で開催される第47回全国消防救助技術大会への出場の選考会を兼ねています。

なぬ!?
大分市で開催とな!

それにしても、このサイトは大分大会の情報を得るために何度も見たのに、全然気づいてなかった。
んもー、もっとグイグイ書いといてよォ。

全国大会を控えた京都市消防局は、詳細な情報をウェブサイトに掲載してるぞ。
「入場無料・見学自由、救助隊員の雄姿をぜひ!」つってアピールしてあるぞ。
大分もガンバレ!

朗報

というわけでみなさん。
今回の大分大会を見逃してしまったみなさん。
夏には大分で九州大会が開催されるということが判明しました。

あーもー、ヤバい。
考えただけでゾワゾワする。ゲヘゲヘ。

会場はどこだろ。
いつものとこ↓かな。

これはぜひとも、詳細を問い合わせてみねば!

【問い合わせ先】大分市消防局 総務課

スケジュール

2018年7月20日 第47回九州地区消防救助技術指導会(大分市)
2018年8月24日 第47回全国消防救助技術大会(京都市)

続報を手に入れる会社

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください