防災とか減災とかに正解はありません。
私がこれから言うことも、正解ではありません。
訓練は役に立つのか
訓練したことがドンピシャリ役に立つのは、ものすごい偶然の連続でうまい具合に訓練と同じシチュエーションになったときだけです。
それ以外のほとんどは、ほんの部分的にしか役に立たないでしょう。
だからいろんなパターンを想定し、トレーニングしてください。
心配なあなたへ
災害を恐れすぎないでください。
ふだんの暮らしとのバランスをとってください。
非常事態への対策を講じるあまり、日常生活に支障が出ては本末転倒です。
なにから始めたらいいのかわからないあなたへ
どうしようもないとなったときにあきらめるものを3つ書き出してください。
それらをまっさきに捨てましょう。
そして、なにがなんでも守り抜きたいものを3つ書き出してください。
その3つを守るためだけに備えを集中させてください。
今日のところは無事なあなたへ
日本はこれまでにたくさんの大きな災害を経験してきました。
震災後にはさまざまな研究がなされ工夫がなされ、被害を減らすことに成功しています。
それでも今は「災害前」です。
「私の方が役に立つ」と思っている人へ
私の話を聞いて「自分のほうがもっと役に立つ話を知っている」と思う人は、その「もっと役に立つ話」を広げてください。
ついでに私にも教えてください。
私もあちこちに広げます。
情報はたくさんあります。
できるだけ多く集め、そして自分用にカスタマイズしてください。
まずは自分のことだけ考えてください。
防災とか減災とかに正解はありません。
というより、正解はいっぱいあります。
正解だらけなのです。
今日のこれらの話も、たくさんある正解のひとつなのです。