並んだふたつのうち片方が小さければ男女のカップルに見えてしまうという固定観念

かたやスプリンクラー、かたや連結送水管。
どちらも同じ、ビルに外から水を送る送水口。

双方ともに同じ任務についている。
新築のとき同時に設置されているはずだから、同僚だ。

それなのに、男女のカップルに見えてしまう。
左側のスプリンクラー用がやや小さいせいだろうか。
固定観念のなせるわざだ。

それにしてもなぜ、ちょっと背の高さが違うのか。

消防隊が判断しやすいように?
だったらもっとハッキリ差をつけたほうがいいだろう。

送水口自体は同じモノのはず。
埋め込み配管の深さが違うのか?
まさか、職人によるめおと送水口デザインじゃないだろうな。

【あわせて読みたい、壮年のめおと送水口】
オトーサンはもうイイトシなんだから、定期的に健康診断を受けなくちゃね。

擬人化する会社

公式サイトはこちら↓

シェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください